【ボカロってなに?】ボカロと、関連する用語を簡単に解説!

その他いろいろ
スポンサーリンク

こんにちは!れつれつpです。今回は、VOCALOID(通称:ボカロ)を知らない方向けにまとめようと思います! みんなにもっと知ってほしい!!

そもそもボカロってなに?

Youtubeを頻繁にみている方なら、一度はどこかで「ボカロ」「初音ミク」といった単語を見かけたことがあるかもしれません。ボカロとは正式名称で『VOCALOID』のことを表しており、簡単に言うと、

『人間の声を取ってきて、機械にイイ感じに言葉を繋げてもらってボーカルを作成するソフト

のことを表しています!主に作曲をする際に、ボーカルとして用います。ちなみに、ボカロを用いた曲はパソコンを用いて作曲することが多いです!

聴いてみるのが一番早いと思いますので、こちらをクリックして実際にいろいろ聴いてみてください!(公式サイトまで飛びます)

ボカロを使うメリット

ボカロを作曲に使うメリットとしてはいくつか挙げられます!

  • ボーカルを自分で作るので、自分が思うだけ何回も録音できる
  • 人間のボーカルと違って、契約などの手間がない
  • 独特な雰囲気が刺さるファンが多い!

大まかに分けると、この3つになります。VOCALOIDは、先ほどの通りソフトであり人間ではないので普通ならできないことが簡単にできてしまいます。声質が気に食わない場合は、自分で調節できますし、何より歌詞と音程を打ち込むだけで簡単にボーカルを作成することができてしまいます!

加えて、その機械だからこそ再現できる独特な歌い方も魅力的です。個人的には、機械が人間に寄せて歌うという状況が、健気な感じがしてとても応援したくなります!

実際にどんな感じで歌っているのか、ぜひこのすぐ下の曲を聴いてみてください!

こちらはボカロ界隈の代表曲『脳漿炸裂ガール – れるりりfeat.初音ミク&GUMI』です!とっても早口ですよね!こういった人間には難しいような歌い方も、ボカロであれば歌いこなせてしまうので、表現の幅が格段に広がるというわけです!

ボカロ関連用語の解説!

ボカロの話をするにあたって、今後知っておいて欲しい単語がいくつかあります!そちらを少し紹介していこうと思います!

  • ボカロ・・・VOCALOIDのことで、基本的には今回紹介した通り「ロボット版のボーカル」を作成するソフトのことを表します。
  • ボカロp・・・主にVOCALOIDを用いて作曲をする音楽家のことを表します。pはプロデューサーのpです。ボカロpを名乗る人はだいたい「〇〇P」のように、名前の後にPをつけることが多いですが、絶対ではないです
  • 『初音ミク』や『GUMI』などなど・・・VOCALOIDは実はたくさん存在するのですが、それぞれのソフトで歌ってくれるキャラクターの名前を表しています。ほかにもいっぱいあります!
  • ボカロ曲・・・ボーカロイドを用いて作られた曲のことを表しています。

ついでに!ボカロ曲を作る際には基本的にパソコンで作ることになりますので、その際に知っていると便利な単語を載せておきます!これはおまけ程度で全然問題ありません!

  • DTM・・・”Desk Top Music”の略を表しており、パソコンを用いて作曲することを総じて表しています。
  • DTMer・・・DTMをしている人です!僕もDTMerです!
  • DAW(Digital Audio Workstation)・・・実際に曲を作成するソフトのことを表しています。DTMと似ていてすみません!「DTM = 活動のこと」「DAW=ソフトのこと」という認識です!

さいごに

ボカロについて、少し分かったような感じがしませんか・・!

他にも、もし不明な点がありましたら是非調べてみてください!優しく解説してくれているかたがたくさんいらっしゃいますので、ここで解説しきれなかったことも解説されているはずです。

最後まで見ていただきありがとうございます。ボカロpになりたい方!以下の記事も要確認ですぞ!

ボカロpに無料でなる方法

おすすめのVOCALOID・CeVIO製品4選

筆者 れつれつ

この記事を書いた人

こんにちは!!
ボカロラボ運営です。

ボカロラボは、
月間10000PVほどのボカロ特化メディアです。
「ボカロPになりたい!」と思っている方々のために、ボカロPのなり方・ソフトの選び方についての情報を提供しています。
ボカロPは誰でもなれます...!!!!

(↓YoutubeとSoundCloudは運営者の個人活動アカウントです↓)

運営Rをフォローする
その他いろいろ
スポンサーリンク
運営Rをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました