【2021/9/14時点】初心者ボカロpが投稿すべき音楽投稿サイトTOP5!

その他いろいろ
スポンサーリンク

こんにちは!れつれつです。今回は「ボカロpなりたて!」or「全然ファンがいないぜ泣けるぜTAT」な方々に向けて、知名度が無くてもそこそこ多くの人に見てもらえる動画投稿サイト、またはその手段について、5位~1位で解説していきます!

5位『SoundCloud』

 5位は「SoundCloud」です。少しマイナーかもしれませんが、もしかしたらどこかで聞いたことがあるかもしれません。SoundCloudのおすすめポイントは以下の通りです!

  • MVが無くても載せられる
  • 投稿が簡単
  • Twitterの相性がそこそこいい

まず、SoundCloudは基本的にmp3, wav形式のファイルのみ投稿できます(つまり、映像なしのファイルということ!)。これは悪く言えば映像も併せて勝負することはできませんが、よく言うと単純な曲のクオリティのみの勝負になるということです!

 まだMVを作成する技術が足りなかったり、お金が足りない場合はSoundCloudに投稿するのがよいと思います。ただ、できれば後々紹介する「Twitter」と一緒に使うことをおすすめします!

SoundCloudはこちらからサイトへ飛びます。

~投稿の仕方について~

馴染みがない方が特に多いと思うので、SoundCloudだけ簡単に投稿の仕方について解説します。

  1. まず、アカウントを新規作成したのちに、右上のUploadをクリックするとこのような画面に飛びます。”Drop and drop your tracks & albums here”というところにファイルをドラッグして持っていくと、アップロードが始まります(その時点ではまだ公開されませんのでご安心ください!)

2. 次に、下のような画面になると思います。上から順に、曲のタイトルジャンル、それからこの曲を見つけてもらいやすくするためのハッシュタグをつけます。そのあとは曲の説明を軽く書いて、最後のCaptionは今のところ書いても書かなくてもどちらでもよいです! 最後に、PrivacyのところがPublic(公開)になっていることを確認して、右下のsaveボタンを押します! サムネイルをつける場合は、タイトルの左側の四角形のところをクリックして画像をアップロードします。

4位『Youtube』

4位はみなさんご存じの「Youtube」です。おすすめポイントは以下の通りです!

  • あなたへのおすすめ機能で突然表示されたりする
  • ユーザーが世界的に多い

 普段、Youtubeを見ている方ならわかるかもしれませんが、Youtubeにはそのユーザーの視聴履歴から「あなたへのおすすめ」というように動画をピックアップしてくれる機能があります。つまり、ボカロ系の動画をかなり見ているユーザーにはボカロ系の動画が表示されるということです!

 また、世界中で使われているので、日本以外の国の方にも見てもらえることもあります!(僕もこの前、外国の方から”Good.”というコメントが来てめちゃめちゃ喜んでいました)

3位『ニコニコ動画』

 最近ではYoutubeにどんどん押されてきているかもしれませんが、ボカロの動画投稿に関してはこちらもかなりおすすめできます!おすすめポイントは以下の通りです!

  • ハッシュタグから新人の動画を見てくれる人が一定数いる
  • 再生数が滞りづらい

 ニコニコ動画を使っている方々の中には、新人のボカロpをわざわざ聴きに来てくださって「新星の発掘」のようなことをしてくださる方が一定数います。我々にとっては本当にありがたいことです、、。

 加えて、ボカロ文化はニコニコで育ってきているところがあるので、Youtubeよりもボカロ曲(JPOPから離れている雰囲気の曲は特に)受け入れられやすいという特徴があります。なので、必然的にYoutubeよりも多くの方が聴いてくれるというわけです。

2位『Twitter』

 そして、これもみなさんご存じだと思います、ツイッターです。「えっ!これSNSやん!」と思ったそこのあなた!その通りです!!おすすめポイントは以下の通りです。

  • 他のサイトと併用が強力
  • 拡散力がある

Twitterも、他のサイトと同様に、ハッシュタグをつけることが可能です。最初の内はフォロワーが少ない状態だと思いますので、ハッシュタグ(2つが目安)をつけて曲の一部や、SoundCloudにあげたものを共有することでその曲を聴いてもらうことができます!

Twitterは音声のみの投稿をするということができないので、その点を他のサービスと併用することで補い、Twitterの強い拡散力を利用していくという手段がおすすめです。

 つけるハッシュタグに関しては、私もまだまだ研究中ですが、最初のうちは「#DTMerと繋がりたい」「#ボカロ好きと繋がりたい」というような「#〇〇さんと繋がりたい」というハッシュタグをつけると、フォローしてくれる優しい方が見つけてくださります!

 また、ボカロ曲の投稿には基本的に「#vocaloPost」というハッシュタグをつけましょう!これはとあるボカロpの方が作ってくださったハッシュタグのようですが、ボカロ曲専用のハッシュタグなので、より多くの方に聴いてもらいやすくなります。「#〇〇さんと繋がりたい」「#vocaloPost」の二刀流が良いということですね!

1位『TikTok』

1位は最近流行りのTikTokです!これが圧倒的に一位です、、!以下がその理由です。

  • アプリの仕組み上、圧倒的に多くの人に見てもらいやすい
  • 初投稿でも、ハッシュタグをつければコンスタントに700回再生以上狙える
  • つまり、最もバズる可能性を秘めたアプリ

 TikTokとは、Youtubeやニコニコ動画とは違って、短い動画を大量に扱っているようなサイトです。イメージとしては、ゆったり楽しむよりは流しながら色々な動画をノンストップで見ていくという感じです。

 その仕組みの最大の利点としては、かなり多くの人に届けられるという点です。たとえ新参で、まだ全然知名度がなくても「#ボカロ曲」「#ボカロ好きと繋がりたい」といったようにハッシュタグをつけることで大体800回再生は行きます。Youtubeではあり得ません、、、

バズりやすい(流行しやすい)というのは、「多くの人に見てもらえる → その曲が深く刺さる人に出会いやすい → バズりやすい」ということです!

まとめ

 詳細な使い方を載せてしまうと、どうしても記事が無限に長くなってしまうので、需要があれば(もしくは記事のネタが切れたら^^)今後載せていこうかと思います。

 最初のうちでフォロワーを増やすことよりも大事にすべきことは「ほかの人と比べて落ち込まない」ということです。あなたにはあなた自身の良さが必ずあって、それに一番気づきづらいのは当の本人なんです。

 とにかく!音楽そのものを楽しんでいきましょう!我々の目的はまず「音楽を楽しむこと」です!

 最後まで読んでいただきありがとうございました。では!また次の記事で会いましょう。

筆者 れつれつ

この記事を書いた人

こんにちは!!
ボカロラボ運営です。

ボカロラボは、
月間10000PVほどのボカロ特化メディアです。
「ボカロPになりたい!」と思っている方々のために、ボカロPのなり方・ソフトの選び方についての情報を提供しています。
ボカロPは誰でもなれます...!!!!

(↓YoutubeとSoundCloudは運営者の個人活動アカウントです↓)

運営Rをフォローする
その他いろいろ
スポンサーリンク
運営Rをフォローする

コメント

  1. Azuki より:

    この記事がきっかけでsoundcloudを始めました!ありがとうございます!他に曲を投稿できるサイトとかありませんかね?(なるべく多くの人に聴いてほしくて…)

    • 運営R より:

      コメントいただきありがとうございます!ボカロラボ運営です.
      soundcloud以外のサイトということで,Youtubeやニコニコ動画などの動画が必要なものではなく,という認識であっておりますか?

      曲のみであると,「vvave」というサービスが有志の方により作られたそうです.
      新しいサービスですが,新しいからこそ今から登録しておくと聴いてもらいやすいかもしれません!
      ぜひご検討ください!
      https://vvave.app/about

      • Azuki より:

        返信ありがとうございます!
        そうですね、楽曲のみの投稿ができるサイトがいいです。
        ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました