ボカロ作曲におすすめなDAWはCubase?Studio One?この二つを徹底比較!

その他いろいろ
スポンサーリンク

こんにちは!今回は、ボカロPになる上で欠かせない存在である『DAW』についてです。特にその中でも、ボカロと相性が良いDAWに焦点を当てて解説していきます!

今回取り上げるのは、タイトルにもある通り

  • Studio One
  • Cubase

この2つについて徹底比較していきます。まずは目次です!

比較するポイント

今回比較するポイントとしては、

  • 初期音源の音質、種類
  • 画面の見やすさ、扱いやすさ
  • VOCALOIDとの相性
  • コスパ
  • シェア率

の5つで比較していきます。比較方法は、☆最大5つでそれぞれ表していこうと思います。そのあとになぜそうなるか、その理由についてまとめます!

ポイント別のStudio One と Cubase の比較

楽器の音質、種類

  • Studio One :☆☆☆☆
  • Cubase ☆☆☆

※種類に関しては、どちらも最上級グレード(Studio One = Studio One Professional, Cubase = Cubase Pro)で比較しています。

楽器の音質に関しては、Studio OneはCubase以外の他のDAWと比べても特にクリアな音質を持っています。クリアというのは、透き通っていて綺麗な音が鳴るということです(表現難)。

Cubaseも決して悪いわけではなく、初期音源の数もとても豊富ですが、StudioOneも音源数はかなりあるので☆ひとつの差になっています。もし初期音源だけで作曲をするとしたら、音質の面ではわずかにStudio Oneが上を行くと思われます。

画面の見易さ・扱いやすさ

  • Studio One :☆☆☆
  • Cubase ☆☆

まずStudio Oneの画面はこんな感じです

Cubase Pro はこんな感じです(※Youtubeからの引用です。動画を再生してください!)↓

画面の見易さに関してはどちらもほぼ変わらないと思います(複雑に見えても、使っていけば大したことなくなります!)。そして扱いやすさなのですが、これは正直難しいところです。

Cubaseの方が圧倒的にStudio Oneより多機能で、便利機能やできることが多いです。しかし、”扱いやすさ”というと、比較的にシンプルで機能が把握しやすいStudio Oneの方が上かと思います。Cubaseの方が勉強しなければ使えないものが多そうです、、、。

便利機能をたくさん用いて最大まで効率化したい方はCubaseを、よりシンプルに扱っていきたい方はStudio Oneを選ぶべきだと思います。

VOCALOIDとの相性

  • Studio One :☆☆☆☆
  • Cubase ☆☆☆☆☆

Cubaseの方が☆ひとつ分多い評価をしていますが、これは本当に僅差です。どちらもVOCALOID5をプラグインと同様にトラックに取り込むことが可能で、いちいち出力する必要なしに書き込めます。

ただ、少し気になったのは、ネット上にある質問箱や口コミでは全体的にStudio Oneに関して「~ができないのですがどうすれば良いでしょうか?」という発言が多くみられました。

そんなに気にする必要はないですが、ネット上での総合的な情報の判断でこのように定めました。

コスパ

  • Studio One :☆☆☆☆☆
  • Cubase ☆☆☆

コスパに関しては、Studio Oneが圧勝かと思います。最上級グレードの値段はそれぞれ、

  • Studio One Professional: 42,800円(学割適用後:21,400円
  • Cubase Pro: 59,180円(学割適用後:41,800円)

学生にとって2万円の差は結構でかいです、、。ここでStudio Oneの方を選んだからと言って、2万円分不利になるわけでは決してないので、素直に好きな方を選んで大丈夫だと思います。

シェア率

  • Studio One :☆☆☆
  • Cubase ☆☆☆☆☆

これは圧倒的にCubaseの方が強いです。

日本では現在、もっとも人気で使用されているDAWはCubaseです。その次に来るのが、Logic Pro X(Mac OS限定で使える音源神のDAW)かStudio Oneといったところです。(参考元:人気DAWソフトランキング2020年 結果発表!3952人に聞きました|sleep fleaks MEDIA SITE

例えば、きゃりーぱみゅぱみゅやPerfumeなどの有名アーティストの楽曲の作詞・作曲をされている中田ヤスタカさんもCubaseの愛用者です。他には、岡崎体育さんも愛用されています。

これらから、困った際にネットに情報が載っている確率が高いのはCubaseです。ですが、Studio Oneの情報もそこまで枯渇しているというわけではないので、ご安心ください!

まとめと、個人的な趣味の押し付け

いかがでしたでしょうか!

Cubaseを選んだから、Studio Oneを選んだからクオリティが高い楽曲が作れないということは決してなく、結局のところ大事なのは「そのソフトでどんな曲を作るか」です。

なので、最終的には自分の直感で選んでもらって全然かまいません!その直感を使う際の参考になることができたら幸いです。また、使い方の相談もし合うことができるコミュニティを作ろうかとも考えています。

ちなみに!僕は現在、Studio One 5 Professionalを愛用しています。学割を聞かせるとプロ版でも2万円とちょっとで買うことができるのがかなり魅力的でした、、、。

今のところ困ったこともないですし、とても使いやすいのでオススメです!

PreSonus DAWソフト Studio One 5 Professional 日本語版 (ダウンロードカード)

スタインバーグ Steinberg DAWソフトウェア CUBASE PRO 11 通常版 CUBASE PRO/R 最先端のミックス機能 80種類のオーディオエフェクト搭載

筆者 れつれつ

この記事を書いた人

こんにちは!!
ボカロラボ運営です。

ボカロラボは、
月間10000PVほどのボカロ特化メディアです。
「ボカロPになりたい!」と思っている方々のために、ボカロPのなり方・ソフトの選び方についての情報を提供しています。
ボカロPは誰でもなれます...!!!!

(↓YoutubeとSoundCloudは運営者の個人活動アカウントです↓)

運営Rをフォローする
その他いろいろ
スポンサーリンク
運営Rをフォローする
ボカロラボ

コメント

タイトルとURLをコピーしました