【これがあれば大丈夫!】知識ゼロからボカロpになるために最低限必要なもの3選!

その他いろいろ
スポンサーリンク

こんにちは!れつれつです。

今回は「ボカロ曲好きや、、わいもボカロpになってみたい、、!」という方へ向けて、まず何から準備すればいいのか、最低限必要なことについて解説していきます!

そのあとに、やりたいことによっては必要となってくるものに関しても解説していきます。

パソコンが既にあり、まずは無料でボカロpになりたい方こちら

最低限必要なもの

まずは「これがないとなんもできん!」という最低限必要なものについて解説していきます。

①パソコン

まずは何といってもパソコンです!これがなくては始まりません!

これくらいあるといいなぁ、、と思う性能としては

  • CPU: intel corei7以上
  • メモリ:8GB以上
  • HDD:1TB以上のものと、できればSSD:200GBくらいのもの

これくらいの性能があるものであれば、ほかのパーツが極端に低性能出ない限り十分動くとは思います。10~15万円くらいはしてしまうと思いますが、良いパソコンがあれば創作活動の幅が広がるので、ぜひいいものを買いましょう

もちろんキーボードやマウスなども買ってくださいね、、!

注意:使いたいソフトがある場合、OS(WindowsかMacか)によっては使えない場合があるので注意してください。

②DAW(作曲をするためのソフトのこと)

DAWとは、作曲をするためのソフトのことを表します!

主にボカロ曲のボーカル以外(シンセサイザー、ピアノ、ドラム、ベースなどなど)の楽器を付け加えるために使います。演奏のできない方でも、DAWを用いることで曲を作ることができます!

DAWの具体的なものとして「BandLab」を紹介していますので、イメージしづらい方はこちらをチラ見してみてください!

無料で始めたい方は、BandLabを使ってみてほしいのですが、本格的にやりたい方は有料のDAWをおすすめします。

DAWはかなり種類があるので、私の周りの友人の声や様々な情報をまとめておすすめのDAWを後々まとめようと思います!(ちなみに私はStudio one 5 Professionalを使っています)

③VOCALOID5

これがボカロに最も必須なもので、ボカロに歌ってもらうためのソフトです!

ボカロの調整(いわゆる調教)や、音程など様々な設定をこのVOCALOID5で行っていくことになります。VOCALOID5で作ったボカロに歌ってもらったデータを、DAWに突っ込んで楽器と合わせて曲にするという感じです!

VOCALOID5の購入はこちらからできます!特にこだわりのない方は、安い方のSTANDARDを購入してください。

初音ミクなどの声(追加ボイスバンクと呼びます!)は最初からあるわけではないので、自分が歌ってもらいたいボカロも併せて買いましょう!初心者におすすめのボカロはこちら

やりたいことによっては必要なもの

ここからは、あなたのやりたいことによっては必要になるものについて解説していきます!

①オーディオインターフェース

これはギター、スピーカー、マイクなどとパソコンを繋げる箱のようなもので、生演奏の録音やスピーカーで再生する際の音質を高めるものです。特に、

  • 自分の歌や、ギター、ベース演奏などの生音を入れたい方
  • 高音質で音楽を聴きたい方
  • 配信、ゲーム実況もしたい方

におすすめです!

これは必須とされている情報サイトもありますが、私はまだ使っておりません(お金が溜まったらこれから買いたいです、、)!

実際、これがなくてもボカロ曲は全然作れてしまうので「取り敢えずやってみよう!」という方にはそこまで必須というわけでもないなぁ、、と感じています。

と言ってももちろんあるとかなり便利ですし、本格的にやる方であれば必須と言えます!

②DAWのプラグイン

DAWのプラグインとは、DAWに追加でくわえられる音源やエフェクターのことを指します。

初期のDAWの音源にはすべての種類が揃っているわけではなく、クオリティがそこまで高くないものが多いです。そこで、自分の作りたい曲に合わせて有料 or 無料のプラグインを導入することをおすすめします。

有料のものだと、実際に演奏している生音に限りなく近づけた楽器の音源や、詳細な設定のできるシンセサイザーなど曲つくりの幅が大きく広がるものがかなりあります。

ですが、無料のものもかなりの品質のものがあります!「できるだけ無料で済ませたい、、!」という方へ向けて、おすすめの無料プラグインをまた別の記事でまとめようと思います!

作曲の仕方(作曲理論)について

ボカロ曲を作るにあたって、メロディを考えたらそれにバックの演奏(ギター、ベース、ドラムなど)をつけていくわけですが、一部のド天才を覗いて作曲理論の知識が必要となります。

実は作曲理論は、簡単なことから難しいことまで、非常に深い学問です。ここですべて解説できたら本当はいいのですが、さすがにスペースが足りません!!

このサイトでは、作曲理論や作曲理論の勉強方法についてこれからも記事を投稿していきますので、もしよろしければそちらもチラ見してみてください!

まとめ

どうでしたでしょうか!

今回は、知識ゼロの状態からボカロpになる方法についてまとめました。最初の3つさえあれば、基本的にボカロPとして活動するには十分です!

プラグインなどは「必要だなぁ・・・」と思ったときにその都度買っていきましょう!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回お会いしましょう!

筆者 れつれつ

この記事を書いた人

こんにちは!!
ボカロラボ運営です。

ボカロラボは、
月間10000PVほどのボカロ特化メディアです。
「ボカロPになりたい!」と思っている方々のために、ボカロPのなり方・ソフトの選び方についての情報を提供しています。
ボカロPは誰でもなれます...!!!!

(↓YoutubeとSoundCloudは運営者の個人活動アカウントです↓)

運営Rをフォローする
その他いろいろ
スポンサーリンク
運営Rをフォローする
ボカロラボ

コメント

タイトルとURLをコピーしました